「EDUVISION 2.0」は教育業界の未来を担うリーダーたちのためのイベントです。
激変する教育業界。少子化、教育の多様化、AIとEdTechの進化……。
教育の未来はどうなるのか? 私たちはどのように変わるべきなのか?
公教育、私学、塾、EdTech企業…。
それぞれの立場から、AI時代の教育を共創するためのビジョン・戦略、
そして具体的なアクションを共有し、共に学び、議論し、
そして行動を起こすための場です。
スキャネット株式会社、Edv Future株式会社
AI時代の教育の未来を共に創造するこの機会をお見逃しなく。
定員に限りがございますので、お早めにお申し込みください。
※Peatixのイベントページが開きます
少子化の加速、多様化する学びのニーズ、そして急速に進化するEdTechやAI技術。教育業界はいま、かつてない変革の渦中にあります。特に学習塾や公私教育の現場では、「何を取り入れ、どう差別化を図るべきか」「どこへ向かえばいいのか」といった模索が続いています。立ち止まる時間はありません。いま、私たちに求められているのは、"まずやってみる"という一歩です。
「EDUVISION」は、そうした課題意識からスタートしました。きっかけは学習塾業界からの声でしたが、今やその輪は公教育、私学、小中高等学校、そしてEdTech企業へと広がり、業界の垣根を越えた共創の動きが生まれつつあります。垣根を超えて現場がつながり、学校と企業が手を取り合う。そのつながりの中から、新たな出会いやビジネスの種が芽吹いていく—。そんな「教育のうねり」を生み出す場にしたいと考えています。
未来の教育を、誰かに任せるのではなく、関わるすべてのプレイヤーが主体となって共に創っていく。EDUVISIONはその始まりの場所を目指しています。